SWELLを使いました。

心を奪われました。 

あっという間に形ができてしまう。


まずはまとめから始めました。こちらのサイトは「SWELL」で作成しています。

以下の内容は、SWELLをただひたすら、買って使って良かったを、終始大いに語るだけの記事になります。(しかも文字オンリー + 最下層にちょっとした超初心者的目線の解決法を一つ

YouTubeでやたら気になったサムネ、評判のテーマ「SWELL」を7月に購入しました。

WordPressにはこれまで

保守が(略)

独自でPHP挟むの(略)

CMSは魅力だけど、総合、大変そう。の先入観。

と、これまで、頑固静的派一辺倒な年月を過ごしてきたのですが。

・なんで崩れとんじゃぁ!(あ、一文字消しすぎてた)

・JavaScriptがうまく起動せん〜!なんでじゃぁぁっ

・フレックスの後付けエリアの入れ子がいっぱいになってきて、あれ?

・グリットは、後から要素がバンバン増えてくると面倒。

・Next.js習得。。。ターミナルとか、あんまりいじりたくない。

エディター見すぎて、老眼につらすぎるっ(ここが最大の悩み)

と、悶絶する時間が「SWELL」には、ない。

そんな悩み難民を解決してくれました

これから作るもの全部SWELLにお任せしよ

きめ細やかなバージョンアップや、情報発信も安心感が半端ないですし、

おかげさまで、大幅に時間短縮でき、他のやりたかった作業に余裕が生まれました。

17600円で高いので悩みましたが(2023年7月)
買い切りで、痒い所に手が届く作業効率の良さ。お値段以上でした。

多機能ですごいな!

楽すぎて多分コード関連全部忘れちゃうな

更新頻度が高くなった既存サイトをSWELLに変えたいな。

作りっぱなしでほぼ更新しないページ数の少ないサイトは、保守がほぼいらない作りの方が適してるかと思いますが、
私自身、Vscodeにポンッと打てば、即時サイトができちゃうスキルではないので、
swellの多機能さに毎度一つ一つ感動の嵐でした。

swellがどれにしようかなレベルでパーツがめっちゃ揃っていて、
パっとクリックすれば、ザザっと、目の前に現れてくれる。
テーブル、インライン機能、リッチカラムなど、一からつくると超面倒なのもパッと装備、
また、近頃までがっつり見落としていた「タイポグラフィ」箇所で、
行間や文字間、他なども設定できます!@@(すごい!)
今後は、至れり尽くせりのswellの機能だけで完了するサイトを作っていきたいです。


とはいえ、まだ始めたばかりで、全く整備が追いついてなく、no-index箇所がほとんど。
作り込むとなると基本的なところがひよっこすぎてわからず、
奥が深そうでカスタマイズの世界はまだまだ先。

けれど。

見る人って、そこまで細かいところ求めてないと思うし、
情報がすんなり脳に入ればいいんですよね。
(それが難しい。視覚的にも内容の中身も)

一生懸命作っただろう、スーパーのチラシに
「今日のきゅうりは38円か!」レベルで、
デザインなどほぼほぼ目に入らなかったりしますし。
むしろそれが正解だと思うし。


(補足メモ)

追加CSSがまだしっかり理解できていないので、今ひとつどこのクラス名を抜粋すればいいのか、いまいちわからず、

タブの色が変わらなくて一日苦戦しました!

キャッシュクリアしたのに、全然変わらない。
デベロッパーツールでは、デフォのカラーが優先されて、追加が反映しないのです。
追加CSSでどうしたら、優先を上げられるのか。

デベロッパーツール画面で、優先されてるデフォのクラス名部分のコードをコピペしたら、難なくクリアしました

入れ子のもう一つ上のクラス名が必要だったようです。
これが正解かわからないので、自己責任で申し訳ないのですが、同じところでつまづかれてる方、対処法のテストの一つにいかがでしょうか。

完全攻略は難しそうだけど

私のできる能力の範囲で、swellに沿ったデザインで楽しく過ごしていきたいと思っています。

現在スターサーバーですが、使いやすく充実のエックスサーバーへお引越し検討中です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次